4月例会

遠州食品加工業協同組合

2014年04月23日 23:28

マツダ食品の松田です。

4月23日(水)
前回に続き、浜松市市民協働センターで
4月例会が開催されました。

シーポイントさんからブログ活用をするための
フェイスブックとの連動性の提案があり
IT音痴の松田も付いて行かなければ
と理解に努めました。




ブルックスタジオ代表取締役の
藤田氏も出席してくれて
浜松デザインカレッジさんとのコラボ企画
を実施する上で必要なことのとりまとめを
してくれました。



ブランディングセミナーに出席したメンバーは
下地があったので、先生の言葉の意味も
理解しやすかったように思います。

今回もグループ討議を2度にわたり実施し
全員参加型の例会運営と意識と理解の均一化を
目指しています。







今回からホワイトボードや模造紙、ポストイットなど
多彩なグッズ使用で新たなステージに突入!?





最後に5月15日実施予定のうなぎの井口さんの
工場見学研修会の告知をしました。

井口社長から会員紹介ブログを用いて
ほんのさわりのご挨拶をいただきました。



ここ数回遠食の屋台骨の議論を積み重ねて
ようやく言葉に置き換えれるようになりかけてきました。

あと一歩か。(^_^;)

関連記事