2015年02月24日12:54
うまいさかおでん
カテゴリー │組合加盟企業
遠食加盟企業の魚秀さんが新商品の開発に
挑んでいます。

2月24日(火)の中日新聞さんの記事で
紹介されています。

この発表会に私も参加させていただきました。
米屋(よねや)教授の経緯と趣旨の説明に続き


ゼミ生さんからおでんの概略説明


岡安社長から会社の概況説明と試作品の説明などがあり

いよいよ試食会です。




関係者や関心のある方が集まり、
意見交換が活発に交わされていました。
歴史や伝統のある地域の食産業が新たな角度で
新たな食文化の創造にチャレンジしていく。
これこそ、遠食が目指す方向性ではないだろうか。。。
などと魚秀さんの活動に感心しきりの
matsuda でした。
挑んでいます。
2月24日(火)の中日新聞さんの記事で
紹介されています。

この発表会に私も参加させていただきました。
米屋(よねや)教授の経緯と趣旨の説明に続き
ゼミ生さんからおでんの概略説明
岡安社長から会社の概況説明と試作品の説明などがあり
いよいよ試食会です。
関係者や関心のある方が集まり、
意見交換が活発に交わされていました。
歴史や伝統のある地域の食産業が新たな角度で
新たな食文化の創造にチャレンジしていく。
これこそ、遠食が目指す方向性ではないだろうか。。。
などと魚秀さんの活動に感心しきりの
matsuda でした。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。