GABA UPプロジェクト試食会を行いました

カテゴリー │ギャバアップ

GABA UPプロジェクト試食会を行いました

遠州食品加工業協同組合の公式ブログをご覧いただきありがとうございます。

2016年9月27日に、アクトシティ浜松 5F コモンズにて、GABA UPプロジェクトの試食会を開催いたしましたのでその様子をご報告いたします。

当日の内容はこちら(クリックで拡大できます)

GABA UPプロジェクト試食会を行いました

聖隷浜松病院 てんかん科 藤本部長より講演をしていただきました。私も含めて、会員企業のメンバーもかなり勉強して知識を得ておりますので、前回よりさらに内容の理解度が増しています。

GABA UPプロジェクト試食会を行いました

参加いただいた、患者さん、ご家族の方もわかりやすくて参考になったようです。

当組合の理事であり、魚秀の代表、岡安氏より「揚げはんぺんの開発について」

GABA UPプロジェクト試食会を行いました

杢屋食品(株)の代表、杢屋理事より「麺の開発について」ご案内しました。

GABA UPプロジェクト試食会を行いました

麺の開発において、糖質量を制限する、そして味にもこだわる。これはかなり難易度が高い挑戦となっていますが、こうして患者さんの声を聴くと、開発に向けてさらに意欲が高まるとのことでした。

(株)はまぞう大下氏からは、食事療法を実際に行っている本人から、数値などの報告とアドバイスなどを発表しました。

GABA UPプロジェクト試食会を行いました

試食会では、揚げはんぺん、糖質制限麺をはじめ、このような商品も試食いただきました。

GABA UPプロジェクト試食会を行いました


GABA UPプロジェクト試食会を行いました


GABA UPプロジェクト試食会を行いました

実際に試食していただいた反応・感想をダイレクトに受けられる。食品開発のプロ軍団には、非常に貴重な機会となりました。

GABA UPプロジェクト試食会を行いました


GABA UPプロジェクト試食会を行いました

参加者の方から「美味しいからすぐに発売してほしい」という声も多く、今後スピードアップして、食卓にお届けできるよう努めてまいります。

また開催いたしますのでご期待ください!

聖隷浜松病院 栄養課の皆さまも、ご意見・アドバイスありがとうございました。

医師、患者、食品のプロが三位一体(さんみいったい)となってガッチリ取り組んでいるプロジェクトです。

投稿:(株)はまぞう 高橋



 
同じカテゴリー(ギャバアップ)の記事
第93回 定例会
第93回 定例会(2021-11-30 23:18)

新商品開発会議
新商品開発会議(2021-11-29 22:18)

ドクター藤本
ドクター藤本(2018-01-20 17:16)

遠征試食会
遠征試食会(2017-11-11 23:18)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GABA UPプロジェクト試食会を行いました
    コメント(0)