2022年08月23日23:58
プレゼン AI活用異物検出器
8月23日(火)浜松市市民協働センターにて第99回目の定例会が
開催されました。

AIを活用した異物検出器のプレゼンのためわざわざ東京から
来てくれたのは㈱ASTINAの白田(しらた)執行役員です。
上段画像の手前から二人目の紺色のシャツを着た方です。
食品製造業の集まりだけあって、異物対策にはとりわけ関心が高く
現状の異物対策状況と比較した質問が投げかけられました。

遠食メンバーには元エンジニアもいるため、機械工学的な質問もあり
とても勉強になりました。
AI活用に大いに期待したいですね。(^^♪
開催されました。

AIを活用した異物検出器のプレゼンのためわざわざ東京から
来てくれたのは㈱ASTINAの白田(しらた)執行役員です。
上段画像の手前から二人目の紺色のシャツを着た方です。
食品製造業の集まりだけあって、異物対策にはとりわけ関心が高く
現状の異物対策状況と比較した質問が投げかけられました。

遠食メンバーには元エンジニアもいるため、機械工学的な質問もあり
とても勉強になりました。
AI活用に大いに期待したいですね。(^^♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |