2022年11月29日23:58
FUSE
11月29日(火)ザザシティ浜松中央館にあるFUSEにて
第102回定例会が開催されました。
浜松いわた信用金庫さんのFUSEとは・・・
「コトを起こすすべての人が、試行錯誤を繰り返しながら
カタチにしていくために必要な設備や環境、そしてコミュニティを体験し、
融合する「場」それがFUSEです。
ということです。。。
今回さまざまなご縁のつながりから
FUSE KITCHEN に足を運び、施設を見させて頂くことになりました。


まだ新しい設備がコンパクトに収納されている印象です。
浜松いわた信用金庫さんといえば、地域に根差した金融機関として
中小零細企業には特に信頼の厚い金庫さんです。
遠食としても加盟企業の経済的地位の向上や
地域の食品産業の振興という点において共通する基盤があると
思いますので、何らかの連携をとれると良いのですが。。。

いろいろ協議する上で浜松調理菓子専門学校の
河合教務部長からも提案がなされました。

今後さまざまな連携をはかりながら、地域も企業も学校も
良い方向に向くように活動していきたいものです。。。
第102回定例会が開催されました。
浜松いわた信用金庫さんのFUSEとは・・・
「コトを起こすすべての人が、試行錯誤を繰り返しながら
カタチにしていくために必要な設備や環境、そしてコミュニティを体験し、
融合する「場」それがFUSEです。
ということです。。。
今回さまざまなご縁のつながりから
FUSE KITCHEN に足を運び、施設を見させて頂くことになりました。


まだ新しい設備がコンパクトに収納されている印象です。
浜松いわた信用金庫さんといえば、地域に根差した金融機関として
中小零細企業には特に信頼の厚い金庫さんです。
遠食としても加盟企業の経済的地位の向上や
地域の食品産業の振興という点において共通する基盤があると
思いますので、何らかの連携をとれると良いのですが。。。

いろいろ協議する上で浜松調理菓子専門学校の
河合教務部長からも提案がなされました。

今後さまざまな連携をはかりながら、地域も企業も学校も
良い方向に向くように活動していきたいものです。。。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。