2019年10月06日22:18
遠州バザール 2019
カテゴリー │販売事業
10月5日(土)、6(日)浜松市総合産業展示館にて
開催された遠州バザールに出店しました。
近年では珍しく両日とも快晴でしたが、両日とも
季節外れの猛暑で30℃を軽く超えていました。
特に土曜日は風もなく、ひたすら暑い2日間となりました。

歴年参加による経験値から割り出して用意した飲料が大当たり!



今年は浜松ハムさんの人気商品3個1000円

試食にむらがるお客様、、、



マルト神戸屋さんの福袋500円のほか


「浜名湖のりうどん」など新しい企画を投入し


「浜名湖のりうどん」の特製つゆは加藤醤油さんが作った
こだわりの無添加つゆ。
人気の「焼きそば」や「焼きそばドッグ」「魚秀コロッケドッグ」も健在です。
「焼きそば」は杢屋食品の麺に、決め手のソースは鳥居食品、
豚肉は浜松ハムさん。




「焼きそばドッグ」のパンはもちろんマルト神戸屋さんです。
相当のボリューム感をもって臨みましたが、
遠食にとって最大の強みは、これまでのコラボ実績から学生さんの
協力を得られることです。
今年は浜松調理菓子専門学校さんから土曜日4名、日曜日6名
引率の先生方も調理や販売に協力してくれて大いに助かりました。








毎年のように台風に悩まされてきましたが
今年はこれまでの経験が全て活かされた充実した2日間になったように思います。
事務局さんからも
①販売に関して何かおもしろみのある企画を採用してもよいのでは、、、
②参加企業がわかるようなPOPの掲示をしてもよいのでは、、、
など、歴年参加ならではの提案も頂きました。
来年に生かしていきたいですね。(^^)
開催された遠州バザールに出店しました。
近年では珍しく両日とも快晴でしたが、両日とも
季節外れの猛暑で30℃を軽く超えていました。
特に土曜日は風もなく、ひたすら暑い2日間となりました。

歴年参加による経験値から割り出して用意した飲料が大当たり!



今年は浜松ハムさんの人気商品3個1000円

試食にむらがるお客様、、、



マルト神戸屋さんの福袋500円のほか


「浜名湖のりうどん」など新しい企画を投入し


「浜名湖のりうどん」の特製つゆは加藤醤油さんが作った
こだわりの無添加つゆ。
人気の「焼きそば」や「焼きそばドッグ」「魚秀コロッケドッグ」も健在です。
「焼きそば」は杢屋食品の麺に、決め手のソースは鳥居食品、
豚肉は浜松ハムさん。




「焼きそばドッグ」のパンはもちろんマルト神戸屋さんです。
相当のボリューム感をもって臨みましたが、
遠食にとって最大の強みは、これまでのコラボ実績から学生さんの
協力を得られることです。
今年は浜松調理菓子専門学校さんから土曜日4名、日曜日6名
引率の先生方も調理や販売に協力してくれて大いに助かりました。








毎年のように台風に悩まされてきましたが
今年はこれまでの経験が全て活かされた充実した2日間になったように思います。
事務局さんからも
①販売に関して何かおもしろみのある企画を採用してもよいのでは、、、
②参加企業がわかるようなPOPの掲示をしてもよいのでは、、、
など、歴年参加ならではの提案も頂きました。
来年に生かしていきたいですね。(^^)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。