2022年09月27日 23:18
第100回 定例会
遠州食品加工業協同組合として第100回目となる定例会が
開催されました。
100回目の定例会にふさわしい協議内容となりました。
10月26日(水)に開催される静岡県中小企業団体中央会主催の
静岡県大会が初めて西部地区で開催されるにあたり、
遠州食品加工業協同組合として参加することになり、
具体的な内容を協議することになりました。
遠食メンバーには外食産業経験のある方や実際に会場となる
ソラモを利用した経験のある方など多彩なメンバーが参加しているため
こういう時はそうした経験が生かされます。
久しぶりのイベント出店!
どうなることやら、楽しみですね。(^^♪
開催されました。
100回目の定例会にふさわしい協議内容となりました。
10月26日(水)に開催される静岡県中小企業団体中央会主催の
静岡県大会が初めて西部地区で開催されるにあたり、
遠州食品加工業協同組合として参加することになり、
具体的な内容を協議することになりました。
遠食メンバーには外食産業経験のある方や実際に会場となる
ソラモを利用した経験のある方など多彩なメンバーが参加しているため
こういう時はそうした経験が生かされます。
久しぶりのイベント出店!
どうなることやら、楽しみですね。(^^♪
2022年08月23日 23:58
プレゼン AI活用異物検出器
8月23日(火)浜松市市民協働センターにて第99回目の定例会が
開催されました。
AIを活用した異物検出器のプレゼンのためわざわざ東京から
来てくれたのは㈱ASTINAの白田(しらた)執行役員です。
上段画像の手前から二人目の紺色のシャツを着た方です。
食品製造業の集まりだけあって、異物対策にはとりわけ関心が高く
現状の異物対策状況と比較した質問が投げかけられました。
遠食メンバーには元エンジニアもいるため、機械工学的な質問もあり
とても勉強になりました。
AI活用に大いに期待したいですね。(^^♪
開催されました。
AIを活用した異物検出器のプレゼンのためわざわざ東京から
来てくれたのは㈱ASTINAの白田(しらた)執行役員です。
上段画像の手前から二人目の紺色のシャツを着た方です。
食品製造業の集まりだけあって、異物対策にはとりわけ関心が高く
現状の異物対策状況と比較した質問が投げかけられました。
遠食メンバーには元エンジニアもいるため、機械工学的な質問もあり
とても勉強になりました。
AI活用に大いに期待したいですね。(^^♪
2022年06月28日 22:59
第98回定例会
カテゴリー │例会・理事会
6月28日(火)浜松市市民協働センターにて第98回となる
6月例会が開催されました。
今期の活動目標について様々な論点が提供され協議しました。
多士済々の遠食ならではの議論だったように思います。
自由闊達な意見交換ほどおもしろいものはありませんね。。。(^^♪
6月例会が開催されました。
今期の活動目標について様々な論点が提供され協議しました。
多士済々の遠食ならではの議論だったように思います。
自由闊達な意見交換ほどおもしろいものはありませんね。。。(^^♪
2022年05月31日 23:59
遠州コオロギプロジェクト
カテゴリー │研修事業
5月31日(火)浜松市市民協働センターでの
5月定例会では
GO AHEAD (ゴーアヘッド)
代表 大原久史 氏
によるミニセミナー(プレゼン?)が行われました。
遠州コオロギプロジェクトと銘打った事業構想が披露されました。
近年、昆虫食が話題にのぼることが多くなっていますが、
未知のことが多く、とても勉強になりました。。。
5月定例会では
GO AHEAD (ゴーアヘッド)
代表 大原久史 氏
によるミニセミナー(プレゼン?)が行われました。
遠州コオロギプロジェクトと銘打った事業構想が披露されました。
近年、昆虫食が話題にのぼることが多くなっていますが、
未知のことが多く、とても勉強になりました。。。